メレンゲのおすすめ曲を5曲紹介してみた!ノリノリで楽しく踊れる!

Merengue メレンゲ(Merengue)
スポンサーリンク

こんにちは、Ponmigo(ポンミーゴ)です。

今回の記事ではラテンダンス、メレンゲのおすすめ曲を5曲紹介したいと思います。

 

メレンゲとは?

おすすめ曲を紹介する前に、メレンゲ(Merengue)とは何かということを具体的に説明しますね。

メレンゲとはドミニカ共和国で発祥した、ラテン音楽かつ社交ダンスを示します。また、最近のメレンゲはヒップホップ、R&Bやその他とポップ音楽からも影響を受けているので、全体的にはカジュアルな社交ダンスだといえます。

 

では、おすすめなメレンゲの曲を見ていきましょう!

 

おすすめ曲を5曲紹介!

ラ・ドゥエニャ・デル・スウィング(La dueña del swing)

最初におすすめするメレンゲの曲はロス・エルマノス・ロサリオ(Los Hermanos Rosario)によって歌われているラ・ドゥエニャ・デル・スウィング(La dueña del swing)です。

 

 

このグループはドミニカ共和国のグループで、メレンゲを中心に演奏をしています。

 

ちなみに、このグループ名、「ロス・エルマノス・ロサリオ(Los Hermanos Rosario)」はスペイン語で「ロサリオ兄弟」という意味があります。

また、このグループの名前からも察せれるように、ロサリオという苗字を持つ3人のメンバーで構成されています。名前はラファ・ロサリオ(Rafa Rosario)トニー・ロサリオ(Tony Rosario)ルイス・ロサリオ(Luis Rosario)だそうです。

 

ラ・ドゥエニャ・デル・スウィングはノリノリなリズムが特徴的ですね!また、メレンゲの特徴でもある、「1、2、1、2」の行進のリズムがとてもわかりやすい曲ですね!

 

すっごいノリノリだから踊り出したくなっちゃう!



ラ・アマス・コモ・ヨ(La Amas Como Yo)

次におすすめするメレンゲの曲はラ・アマス・コモ・ヨ?(La Amas Como Yo?)です。この曲はグルーポ・カリス(Grupo Karis)ケン・イ(Ken-Y)によって歌われている曲です。

 

 

この曲名、「ラ・アマス・コモ・ヨ?(La Amas Como Yo?)」にはスペイン語で「私と同じように彼女のことを愛してる?」という意味があります。

この曲は2人の男性がひとりの女性を愛しているというニュアンスがある曲です。なので、三角関係の曲だといえ、少しこじれた恋愛のシチュエーションを表しています。

 

この曲もさっきの曲みたいに、ノリノリだね!
歌詞はこじれた恋愛かもしれないけど、聞いてて楽し〜い^^

 

グルーポ・カリス(Grupo Karis)はプエルトリコで生まれたグループで、メレンゲを主に演奏しています。そしてこのグループはメレンゲがカリブ海地域の主要なジャンルの一つであった90年代に、プエルトリコで結成された偉大なプロジェクトとして登場しました。

 

一方でケン・イ(Ken-Y)の本名はケニー・バスケス(Kenny Vázquez)と言います。彼ははプエルトリコ人の歌手でメレンゲ、レゲトンやラテンポップをメインとして歌っています。

 

ラ・ナルガディタ(La Nalgadita)

ラ・ナルガディタ(La Nalgadita)オロ・ソリド(Oro Solido)というグループにより歌われています。

オロ・ソリド(Oro Solido)はニューヨークを拠点とするメレンゲのグループです。また、彼らのメレンゲのスタイルやテーマにより最も反響と影響の大きいメレンゲグループとなりました。

 

 

この曲でリピートされている「ウナ・ナルガディータ(Una Nalgadita)」は非常に親密な男女の関係を表し、公の場では「あなたは僕のものだよ」ということを示すために使われる行為のことらしいです。

ちなみに、この曲名は日本語では「スパンキング」と言うらしいですが、私はこの単語を聞いたことがないのでよく分かりません^^;

ですが、あまり上品な言葉ではなさそうなので、この曲を口ずさんで歌おうとするのはやめた方がいいかもしれませんね。

 

ラ・モレナ(La Morena)

ラ・モレナ(La Morena)も先ほど紹介した、オロ・ソリド(Oro Solido)により歌われています。

 


この曲名でもある「ラ・モレナ(La Morena)」はスペイン語で「ブルネット」という意味があります。

また、この曲は少し色っぽい歌詞となっています。そして、歌詞の一部は英語ですので、意味がわかるかと思いますが、「I love you baby」、「I need you baby」、「I miss you baby」や「I want you baby」などありますので、捉え方によってはとてもロマンティックな曲ですね。

 

メレンゲの歌詞の英語が使われているのは少し珍しいと思いますが、この英語の部分がとてもリズミカルで楽しいのでおすすめです!

 

 

ラス・アビスパス(Las Avispas)

最後におすすめするメレンゲの曲はフアン・ルイス・ゲラ(Juan Luis Guerra)によって歌われている、ラス・アビスパス(Las Avispas)です。

 

ちなみに曲名の「ラス・アビスパス(Las Avispas)」はスペイン語で「ミツバチ」という意味があります。

 

可愛い曲名だね!

 

この曲はメレンゲにしては少し遅い気がしますが、そのテンポもおすすめポイントのひとつです。

 

歌手のフアン・ルイス・ゲラ(Juan Luis Guerra)ドミニカ共和国出身で、メレンゲだけに限らず、バチャータ(Bachata)ラテンポップサルサ(Salsa)などの他のラテン音楽ジャンルでも活躍しています。

また、フアンは1992年から2021年(現在)まで数々のグラミー賞とラテングラミー賞を受賞したり、ノミネートされています。その実力があるからなのか、フアンのファンも多い気がします。

 

まとめ

今回の記事ではメレンゲのおすすめ曲を紹介しました。メレンゲのほとんどの曲はノリノリで楽しいリズムのものが多いです。

 

踊ることはもちろん、ただ聞くだけでも明るい気持ちになれること間違いなしです。ただ、歌詞の内容には注意が必要なものもありますので、歌うのは意味が分かってからの方がいいですね^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました