こんにちは、Ponmigo(ポンミーゴ)です。
このブログでは、ラテン音楽とラテンダンスについて紹介しています。
エクアドル音楽について知りたい!
サルタシュパってどんな音楽ジャンル?
サンファニートとサルタシュパの違いについて知りたい!
今回はエクアドルの音楽である、サルタシュパ(Saltashpa)について簡潔に紹介します。このジャンルについては発祥地であるエクアドル以外では全くと言っていいほど馴染みのない音楽だと思うので、ぜひ読んでみてくださいね!
「サルタシュパ」と「サンファニート」の関係性について
まず、今回紹介するサルタシュパとサンファニートというエクアドル音楽の関係性についてからお話しします。
結論から言ってしまうと、サルタシュパ(Saltashpa)という音楽は先住民族の言語(おそらくキチュワ語)で、サンファニートのことを指しています!
そのため、今回の記事の内容はサンファニートの説明と大差ありません。ですが、一応サルタシュパについても説明しますね。
「サルタシュパ」はどんな音楽?
サルタシュパとはスペインにより植民地化される前からエクアドルの音楽ジャンルです。このジャンルは最も陽気な音楽ジャンルのひとつとされ、主にインバブラ(Imbabura)という地域で演奏されされており、インバブラの中にある街である「オタバロ(Otavalo)」で発祥したと考えられています。
また、サルタシュパはエクアドルの国民的リズムと言われ、子供からお年寄りまで幅広い年齢層が楽しめる、とても楽しくて生き生きしたリズムであるといえます。
また、この音楽はハッピーなリズムとメランコリックなメロディが特徴で、現在では、主に祭りで演奏されたり、踊られたりするようになりました。
冒頭でも述べたように、サルタシュパはサンファニートとほぼ同じ音楽です。しかし、サルタシュパの方がよりマニアックな音楽です。そのため、サルタシュパの歴史や特徴などに関する情報はほぼないですが、おそらくサンファニートと同じ感じだと思われます。
サルタシュパのおすすめ曲
サルタシュパの曲はどれもとても明るいので、おすすめです。今回はここで2曲のおすすめ曲を紹介していますので、ぜひ聴いてみてくださいね!
マヌエリート
最初に紹介する曲はマヌエリート(Manuelito)です。
この曲はどこかアンデスの雰囲気も感じられる、サルタシュパの曲です。とてものびのびしていますし、サンファニートの多くの曲と同様に安心感がある曲なため、リラックスしたい時にもぴったりです。
ちなみに、この曲はキチュア語(エクアドルの先住民族の言葉)で歌われていますよ!
サルタシュパ(曲名不明)
次に紹介する曲はサルタシュパの曲ですが、正確な曲名はわかりませんでした。
この曲はとても明るく、踊り出したくなってしまうこと間違いなしの一曲です。通常のサンファニートの曲は「1、2、3アンド4」というようなリズムがあるのですが、このサルタシュパの曲では、それが少しわかりにくいですね。
まとめ
サルタシュパというのはサンファニートとほぼ同じもので、これはエクアドルの音楽ジャンルのことを指します。
「サンファニート」というと聴いたことがある方もいるかと思いますが、「サルタシュパ」と聞くと何かマニアックな音楽の名前のように聞こえますよね。ですが、これはサンファニートの別名だと思えば、話が早いですね!
ぜひ、もうひとつのエクアドル音楽「サンファニート」のおすすめ曲も聴いてみてくださいね。
以上、今回はサルタシュパについて簡潔に紹介しました。
コメント